2016年06月04日

アファンの森の現場です。

アファンの森の現場です。
前に紹介しました早稲田大学の研究室で設計されたアファンの森のホースロッジの建築中の建物です。
アファンの森の現場です。
とてもスケールの大きな建物です。
アファンの森の現場です。
後ろからの風景
アファンの森の現場です。
上から見るととても高いです。
アファンの森の現場です。
慎重に煙突を取り付けていきます。
アファンの森の現場です。
天井の骨組みも複雑です。
アファンの森の現場です。
アファンの森の現場です。
C.W.ニコル・アファンの森財団のホースロッジの現場です。完成が待ち遠しいですね。
アファンの森の現場です。
アファンの森は今日も爽やかです。






同じカテゴリー(季節の中で)の記事画像
素敵なログハウスにはアンコールが似合いますね!長野市S様邸
北信州にもクリスマス寒波到来です。
小布施の家バーモントキャスティングスアンコール設置しました。
待望の火入れ式
小布施町の木造りの家
北信州の田舎暮らし
同じカテゴリー(季節の中で)の記事
 素敵なログハウスにはアンコールが似合いますね!長野市S様邸 (2021-04-01 11:37)
 北信州にもクリスマス寒波到来です。 (2020-12-20 12:07)
 小布施の家バーモントキャスティングスアンコール設置しました。 (2020-12-19 10:12)
 待望の火入れ式 (2020-11-28 10:52)
 小布施町の木造りの家 (2020-09-22 13:21)
 北信州の田舎暮らし (2020-07-31 18:12)

Posted by fshokushin at 12:36 │季節の中で